2014年12月
-
空前の大ヒット、驚異のミリオンセラー! 待望の最新刊!!
-
少女達の秘密の王国。そこに眠るのは──。 現代社会に蘇る恐怖の童話ファンタジー第3幕。
-
かつて姉を殺された女刑事、音無レイカ。 憎むべき連続殺人犯が再び動き出す……?
-
この風変わりな博物館には、古いものだけでなく 大切な想いと奇妙な依頼も集まるみたいです。
-
天国へ旅立ち忘れた子供達と、彼らの先生に なった青年の、心の再生を描く優しい愛の物語。
-
終われぬ恋をすくう探偵と、恋をなくした 見習い助手の織り成す、青春“失恋”物語。
-
宇宙人たちと地球を賭けた駅伝勝負!! 痛快駅伝青春コメディ、これにて完走!!
2014年11月
-
神様にだって事情はある! 神様と人間の温かな繋がりを描く助っ人物語
-
古都・京都に佇む私立図書館。不思議な力を 秘めた館長さんをそこから連れ出す、昔語りとは――
-
自分で殺した女の子に恋をするなんて、 どうかしている。
-
描いた絵を具現化したり、絵に魂を封じ込めたり―― 「絵魂術」で事件を華麗に解決!
-
神社に棲み着いている化け猫たち。 けっこう可愛いものですよ……たぶん!
-
これは水上の神話。刹那の一瞬に全てを賭し、 駆け抜ける男女の熱き戦いの物語。
-
わたしは吠えた。 泣きたかったんだと思う。
2014年10月
-
和菓子をほおばると、 下町のやさしさがあふれだす。
-
絶対城と礼音のもとに謎の美少年が迫る──。 四十四番資料室の妖怪博士が贈る怪奇譚、第五弾。
-
世界の全ての記憶が集まった〈神の記憶〉に 情報通信保安庁警備部の精鋭たちが挑む――!
-
近頃、祇園を賑わす花みっつ。 舞妓に怪盗、そして事件?
-
来たれ、堕落した人間ども。
-
池袋西口徒歩5分。駅近!便利!絶対安心!! お悩み事はどうぞ“池福楼KEEPERS”へ。
2014年9月
-
夜蝶は羽ばたき続ける。 羽ばたき疲れて死ぬまで――
-
真夏の札幌がアートな落書きに狙われた! 犯人を捜して無職な5人が街を駆け巡る!
-
食欲の秋――。おいしい料理が、 空っぽの心を満たしてくれる。
-
死者の話に耳を傾け、その本当の想いを知ろうとする。 優しき事故調査員たちの物語。
-
第20回電撃小説大賞<大賞>受賞作! “殺し屋殺し”を巡り、博多に再び嵐が吹き荒れる!!
-
ご縁を結ぶうさぎと青年の心温まる物語、 ライバル(?)も登場の第2巻です。
-
摩訶不思議な骨董店に集まる、 ガラクタや変人や事件達―― 彼ら全てに≪物語≫がある。
-
偽りの終末世界で繰り広げられる リアルな“偽装”サスペンス!
2014年8月
-
冴えない高校生男子達が青春を懸けるのは!? 輝く日々を描く爽快ストーリー!
-
――この男、凄いんです。 行く先々で起こる世にも不思議な事件を絵魂術で解決!
-
眠る前に読みたい、 ≪名前≫にまつわる切なくも優しい物語達。
-
激走、疾走、迷走? 宇宙人と駆ける青春駅伝コメディ、いざ出走!
-
累計53万部超のベストセラー、第8弾! コミックス第3巻も同時期発売決定!!
-
もう二度と、僕の心には誰の言葉も届かない。
-
アイドルの少女と共に戦う“宣伝”最前線。 ムーブメントを巻き起こすのは、今!
-
第18回電撃小説大賞<メディアワークス文庫賞> 受賞作家が贈るさわやか青春ストーリー。
2014年7月
-
夏休みは、烏の羽音とともに始まった――。 少女が経験する、ひと夏の出会いの物語。
-
──少女達にとって生きることは『痛み』だ。 現代社会に蘇る恐怖の童話ファンタジー第2幕。
-
“美しいものには、終わりがある” 摩訶不思議な骨董店の店主、衝撃の過去――。
-
男性ばかりの煌びやかな職場に放り込まれた 地味系新卒女子の運命は!?
-
その『噂』は嘘か真実か。怪異の謎を解くお茶会へようこそ。 お茶請けに甘いものをお忘れなく。
-
果てのない砂漠(ここ)には、蜃気楼の美女しかいない。 人生の潤いが枯渇した場所。それが――
-
あやかし飴屋がつくりだすのは、 世にも不思議な妖怪飴。紅玉いづき、待望の最新作!
2014年6月
-
「B’s-LOG COMIC」にてコミカライズ決定! 妖怪博士絶対城が、華麗に活躍!
-
誰もが未来を仰ぎ見て、誰しもが過去に囚われる―― 未来の罪を予測する衝撃のヒューマンサスペンス
-
くだらなくって可笑しい。そんな分析で、 日常の裏の裏まで、楽しんでみませんか?
-
華麗なる執事とお嬢様の恋の狂想曲、ついに完結!
-
ドSな王子様探偵の命令で、女子高生探偵として 美久が学校で潜入捜査……!?
-
人気シリーズも、これにて終幕! 妖怪たちと触れ合う洸之介の行く末は――
2014年5月
-
不思議に満ちた喫茶店と横浜元町を舞台におくる、 心温まる謎解きティータイム。
-
8年後にやってくるプシュケ流星群を、 僕たちは再び観ることができるだろうか――。
-
破天荒執事と内弁慶お嬢様の意外な関係!? 人気コメディ、第2弾!
-
神様にだって悩みはある! 御用人・良彦の助っ人(パシリ)物語、第二弾!
-
清掃会社「にこにゃんハウスクリーニング」。 果たして、その実態は……?
-
人生の最期をどう迎えるか。 死は多くの人を狂わせていく。
-
人の心をつなぐ「贈り物」と出会える喫茶店。 カフェ六分儀はご来店をお待ちしています。
2014年4月
-
下町の和菓子はあったかい。泣いて笑って、にぎやかなひとときをどうぞ。
-
心に傷を負った美しき女刑事、音無レイカ。 犯罪を憎む彼女には、驚くべき能力が――。
-
大人たちから見れば馬鹿のような、 少女たちの「純粋な想い」を描く。
-
嘘から始まったニセモノ兄妹がおくる ほんのり奇妙でどこかおかしい謎解き物語。
-
本好きに悪いやつはいないなんて嘘だ。 ここには、本好きの悪いやつしかいない。
-
クライマックスに向けて動き出す、『愛』を探す 探偵の物語。セカンドシーズン第3弾。
2014年3月
-
私が書いた小説の通りに起こる連続殺人事件。 我が小説を『模倣』する犯人は誰だ? いや、まさか。
-
愛しいだけじゃ、満たされない。
-
古都・京都に佇む小さな私立図書館。 不思議な力を秘める館長さんたちの、新たな試練とは――。
-
古ぼけた小ぶりなアパート、斎藤ハイツ。 そこには〈わけありの人〉ばかりが住んでいる。
-
リゾートで行われるゲームのような疑似裁判 日給400万の再審の結末は、死刑か無罪か!?
-
僕らの日常は、ある日突然理由もなく輝き始める――。 4人のクズ男子と1人の完璧少女の青春群像ストーリー!
2014年2月
-
第20回電撃小説大賞<大賞>受賞作品 人口3%が殺し屋の街・博多で、 生き残るのは誰だ──!?
-
第20回電撃小説大賞<金賞>受賞作品 生きながらも七不思議となった中崎くんの ちょっぴり切ないミステリアス・ファンタジー。
-
第20回電撃小説大賞 <メディアワークス文庫賞>受賞作品 サイバー犯罪と戦う捜査官たちの熱い活躍と 不器用な恋愛模様が交錯する超娯楽大作!
-
時の流れは容赦なく、 覚悟もないままの僕らを大人にした。
-
時は大正、帝都東京には何でもある ──そう不可思議な事件も。
-
「マジック」は笑顔を絶やさないための一つの嘘。 これは謎多きバーで紡がれる、心優しき物語。
2014年1月
-
驚異のミリオンセラー。 日本で一番愛される文庫ミステリ、待望の最新刊
-
累計48万部突破! 大人気、現代の伝奇譚!!
-
四十四番資料室が無くなる!? 資料室から放逐された絶対城の行き着いた先とは──。
-
──少女達にとって生きることは『痛み』だ。 現代社会に蘇る恐怖の童話ファンタジー。
-
醜い魔女の娘と美しい奴隷の王子。瓦解する 帝国の辺境で、二人は数多の物語を紡ぐ――。
-
三ツ星商事の人々に起こるトラブルは、 我らグルメ課と、おいしい食事が解決します。