最新情報
  • ベストセラー続編『ちょっと今から人生かえてくる』本日発売!

    福士蒼汰さん、工藤阿須加さん出演で映画化もされた『ちょっと今から仕事やめてくる』の続編小説が本日発売です!
    その名も『ちょっと今から人生かえてくる』。
    前作で語られなかった珠玉の裏エピソードが描かれている本作は、前回同様、仕事に悩む方々へ生きる勇気を与えること間違いなしです!

    貴方の人生、ちょっと変えてみませんか?
    かつてブラック企業に勤めボロボロになったものの、謎の男ヤマモトと出会ったことで本来の自分を取り戻した青山。そして彼の前から姿を消してしまったヤマモト――。
    すべての働く人が共感して泣いた感動作『ちょっと今から仕事やめてくる』で語られなかった、珠玉の裏エピソードが、いま明かされる。
    青山とヤマモトの、そして彼らと出会った人たちの新しい物語が、また始まる。
    仕事に悩み、日々に迷う人たちに勇気を与える人生応援ストーリー!!



    『ちょっと今から人生かえてくる』作品ページ

  • 『ちょっと今から仕事やめてくる』待望の初舞台化決定!

    北川恵海さんのデビュー作で70万部突破のベストセラー『ちょっと今から仕事やめてくる』が2019年6月、深作健太氏による演出で舞台化! 東京・渋谷の「CBGKシブゲキ!!」にて上演が決定しました!

    詳細は舞台『ちょっと今から仕事やめてくる』の公式サイトをチェックしてくださいね。



    舞台『ちょっと今から仕事やめてくる』公式サイト

  • 本日発売『星の降る家のローレン』推薦コメントが続々到着!

    本日発売の『星の降る家のローレン』に多くの方から推薦コメントが寄せられています。

    黒木華さん(女優)『ビブリア古書堂の事件手帖』『ちょっと今から仕事やめてくる』出演
    読み終えた後、空を見上げた。雨で星は見えないはずなのに、不思議と輝いて見えました。

    三秋縋さん(作家)『三日間の幸福』ほか
    大切な人が、大切だったときのままでいてくれる。
    たったそれだけのことが、この上ない奇跡なのだと思い知らせてくれる一冊。

    綾崎隼さん(作家)『花鳥風月』シリーズほか
    僕らは間違ってしまう生き物なので、失敗して、傷ついて、後悔することばかりの毎日です。
    それでも、この世界には、どんな時でも味方でいてくれる人がいます。
    間違わずに生きるのは、とても、とても難しいけれど。
    こんな家族がいれば大丈夫。
    たとえ血なんて繋がっていても、いなくても。
    最終章の愛に触れ、そんなことを強く思いました。

    山口幸三郎さん(作家)『探偵・日暮旅人』シリーズほか
    『星の降る家のローレン』推薦文(という名の感想文)
    ローレンなる人物は本当にいるのだろうか。
    まず『ローレン』という名前がすでにミスリードを誘う。宏助の回想に出てくる絵描きの男は関西弁を喋り、雪子に言わせれば「怪しい変なオッサン」で、完全に名前と印象が一致しない。外国人ですらない。本名や国籍を誰も何も明言しないので煙に巻かれているような気分にさせられるのだ。そして、そんなローレンを探すところから物語は動きだす。
    「人を殺した」「犯罪者」という物騒な表現やミステリアスな展開に翻弄され、なかなかローレンの正体を掴ませない。その巧妙な構成力もさることながら、読み進めるうちに次第にこの物語がローレンを取り巻く人々の群像劇であることに気づかされて舌を巻く。ローレンは人生の分岐点に現れ、正しい道を指し示し、時に直接救いの手を差し伸べ、人の温かみを教えてくれる。さながら神様のようである。実像はいまだ掴めない。
    実際に、作中では「縁結びの神様」を祀る神社が登場し、ローレンを暗喩しているかのように感じられた。そして後の一文では「俺にとって…神様みたいなもん」という台詞があり、ローレンを神格化する表現があちこちに散りばめられている。“ローレンなる人物は本当にいるのだろうか”――ローレンの独白が始まるまで彼は神様だった。
    物語の中心はローレンだが、主役ではない。誰かにとっての『特別』だが、『特別な人間』ではない。無論、神様でもなかった。
    これは絆の物語である。ローレンはただ絆の脆さ、大切さ、繋ぎ止める術を気づかせてくれるだけ。そして私は、『星の降る家』がついにローレンと宏助の運命を手繰り寄せたとき、自然と涙をこぼしていた。報われた思いがした。だがそれは相互の努力に拠るものであり、必然的な邂逅であったように思う。ここに至るまでのローレンの生き様を読まされてきた読者へのご褒美だ。胸に迫るカタルシスも一入である。
    ただ、感動の再会をあっさり風味にしてしまう北川恵海先生も人が悪い。あの淡泊さには肩透かしを食らったものだが、その再会は離れている時間をまるで無かったかのように見せ、ふたりの絆の深さをより際立たせるための演出だったのだ、と気づくとこれ以外ないように思う。温かな空気感にまた胸が詰まった。巧くて、卑怯だ(笑)。
    ローレンなる人物は本当にいるのだろうか。
    私の人生にも『ローレン』はいた。
    そして私も『ローレン』になりたいと、そう思った。


    『星の降る家のローレン』は本日発売です!

  • 渾身の最新作、単行本で登場! 『星の降る家のローレン』

    北川恵海さんの待望の最新作『星の降る家のローレン』が、2018年11月22日(木)に発売になります。

    >>>『星の降る家のローレン』書誌ページ
    https://mwbunko.com/product/321802000995.html

    内容紹介

     母に捨てられた少年・宏助が知り合ったのは、謎多き中年画家・ローレンだった。宏助は彼を慕っていたが、やがてローレンは姿を消し生死不明となってしまう。
     大学生になった宏助のもとに、ローレンから「自分の絵を売ってほしい」と手紙が来る。絵を売るため個展を開催する宏助だが、そこで「ローレンは人殺しだ」という噂を聞く。宏助は、個展の客・雪子と一緒に真相を探り始める。雪子もまた、ローレンと関わりがあった親友・杏奈の行方を捜していた。
     過去と現在がつながったときに見えてきた、ローレンの美しい絵の中に秘められていた真実とは――!?
     親の愛情を失った子供、孤独な女子高生、子供のいない夫婦。ローレンを通して人々は『家族』という形に集約されていく――それぞれの愛が心に迫る感動作。

    北川恵海さんからの直筆メッセージ

  • 映画『ちょっと今から仕事やめてくる』BD&DVD発売!

    この夏、全国を感動させた映画『ちょっと今から仕事やめてくる』が、Blu-rayとDVDで発売されます!
    パッケージには3種類あり、「Blu-ray豪華版」と「DVD豪華版」は本編ディスク+特典ディスクの二枚組、「DVD通常版」は本編ディスク一枚となっています。
    ima__label
    こちらは「Blu-ray豪華版」の内容写真です。
    (c)2017 映画「ちょっと今から仕事やめてくる」製作委員会

    2017年128発売予定!

    何度観ても大満足間違いなし!の作品を、ぜひおうちに愛蔵してください!

  • 『ちょっと今から仕事やめてくる』コミックス発売中!

    「月刊コミックフラッパー」(毎月5日発売)にて連載されていました『ちょっと今から仕事やめてくる』コミック版が単行本になりました!
    chottoCOMICS

    MFコミックス フラッパーシリーズ
    『ちょっと今から仕事やめてくる』
    著者・鈴木有布子 原作・北川恵海
    http://blog.mediafactory.co.jp/flapper/?p=1004

    原作小説とはまたひと味違う、コミックスならではの臨場感を感じてください!

  • 新作『続・ヒーローズ(株)!!!』発売決定

    大好評『ヒーローズ(株)!!!』の続編がいよいよ発売!
    読み方は“ぞくヒーローズかぶしきがいしゃ”です。

    978-4-04-892882-3

    2017年425発売予定!

    あらすじなどはこちらからどうぞ。
    https://mwbunko.com/product/321702000385.html

    発売日には『ちょっと今から仕事やめてくる』や『ヒーローズ(株)!!!』と一緒に店頭に並んでいると思います。よろしくお願いします!

  • 新作『続・ヒーローズ(株)!!!』最速立ち読み公開!

    2017年425発売予定!
    待望の新刊から冒頭部分を少しだけ、先行公開します!
    ※本ページ内の文章は制作中のものです。実際の商品と一部異なる場合があります。

    ----------

     今年は例年に比べて暖かいらしい。庭の桜は早く咲いたのだろうか。
     見に行くつもりだったけど、タイミングを逃してしまった。
     あの人は今年も見ていたのだろうか、美しく咲く桜の花を。
     ねえ、あの庭の桜は、去年と同じようにきれいでしたか?


    ----------

     四月に入り急な花冷えが数日続いた。しかしその後は打って変わって暖かい気候に変わった。翌月になると空気はさらに暖かさを増し、ここ数日は雨が続いた。
     その雨の名残だろうか、今日は一段とむわっとした湿気が身体に纏わりついていた。
    「ちょっと蒸すな……」
     顔をしかめながら長い階段を足早に上った。この古びた雑居ビルにエレベーターはない。あるのは階段と、力を込めるとボロリと崩れてしまいそうな頼りない手すりだけだ。そしてこのビル唯一のテナントである事務所は最上階の七階にある。
     埃をまき散らしながらリズムよく足を動かし続けること約十分。じわりと滲んだ汗が滴となった頃、すっかり見慣れた扉の前に辿り着いた。この今にも朽ちそうなビルには不釣り合いな、重厚な木目の扉。そこには『ヒーローズ(株)』と書かれた小さな看板がかかっている。
     少し上がった息を整えながら腕時計に目をやると、約束の時刻五分前だった。
    「よし! 完璧」
     重い扉に手をかけると、ギィーーッと扉の軋む音が古い廊下に響いた。

    「あー修司さん、遅いッスよお」
     ミヤビは俺を見るなり口を尖らせて言った。
    「えっでも約束まではまだ……」
     俺の声を遮るようにミヤビが来客用のソファの方へと顎をしゃくった。
     大きな来客用ソファの背から、小さなおかっぱ頭がはみ出して見えた。
     俺は心の中で「しまった」と眉をひそめ客のもとへ急いだ。
    「すみません、大変お待たせ致しました!」
     俺がソファの前に立つと、その客は飛び上がるように立ち上がった。
    「あ、あの、す、すみません、わたし、早く来てしまって……。お、お忙しいそちらのご迷惑も考えずに、あの、本当に申し訳なく……」
     凄い勢いで頭を上下運動させ始めた彼女に驚きつつ、俺も「いえいえ! こちらこそ、来るのがギリギリになってしまって……」と、同じように頭をペコペコさせた。
     彼女の前に置かれた湯呑と茶菓子に手がつけられた形跡はなかった。
    「ま、とりあえずそれ以上ヘドバン続けると二人とも倒れちゃうんでえ」
     新しいお茶を運んできたミヤビが苦笑いしながら俺たちをソファへと誘った。

    「っで、依頼ってなんっスかあ?」
     当然のような顔で俺の横に腰かけたミヤビに、俺は小声で「なんでいるんだよ」と話しかけたが、見事に無視された。
     俺のお客さんなのに……
     腑に落ちないまま俺も負けじと彼女に話しかけた。
    「では改めまして、自己紹介させていただきます。大変申し遅れました。わたくしヒーローズ株式会社の田中修司と申します」
     俺がソファに座ったまま名刺を差し出すと、彼女は再び勢いよく立ち上がってしまった。
    「お、恐れ入ります。わ、わたくしのような者に、名刺など……。わ、わたくし名刺を持っておりませぬゆえ……」
     何時代の人だろうか。
     ミヤビがフッと吹き出したが、俺はなんとか微笑みのままで耐えた。
    「大丈夫ですよ。あなたのご年齢で名刺を持っていらっしゃる方のほうが珍しいですので。気になさらないでください」
     俺は立ち上がって、セーラー風のワンピースである制服に身を包んだ彼女を再びソファに座らせると、一応ミヤビの紹介もつけ足した。
    「こちらも同じく社員のミヤビです。身なりは怪しいですけど、怖くはないですのでご安心ください。僕のサポートをしてくれますので、以後お見知りおきを」
     サポートを強調しながらそう言うと、何が可笑しかったのか、ミヤビがケケッと珍妙な声で笑った。ちなみに今日のミヤビはピチピチのショッキングピンクのTシャツに革のジャンパー、ピチピチの革パンツ、そしてトレードマークの大きなドクロのネックレス。髪の色は所々グリーンに染まっていて、いつも以上にツンツンと立ち上がっていた。
     今日のテーマはロッカーかな。それにしても怪しい。怖い人でないのは本当だが、決して怪しくないとはいえない風貌だ。頼むから依頼人の前でそのジャンパーだけは脱がないでいて欲しい。
     ソファで身を縮こませている彼女に目をやると、明らかにミヤビから目を逸らしていた。取って食われるとでも思っているのかもしれない。
     やっぱりサポートは道野辺さんにお願いしたらよかった。
     俺はミヤビにバレないように小さく溜息をついた。

     小一時間ほどで依頼者は帰った。うちの面談時間としては短いほうだが仕方がない。ほとんど会話にならなかったのだ。
    「修司さん、あの制服って桜ヶ丘女学院ッスよお。やっぱ清楚ッスねえ。可愛かったッスねえ」
     俺は依頼書を見返しながらミヤビの言葉を聞き流した。
     女子高生……まだ十七歳か。未成年者の依頼を受けるのは初めてだった。依頼者の年齢は問わないとは知っていたが、やはり未成年と契約するなら親の許可だって必要なはずだ。
    「あんな娘いいッスよねえ。やっぱ女の子は清楚じゃないとね。自分の娘がギャルとかになったらもうオレ泣いちゃいますよお」
     それにしても、終始恐縮しっぱなしだった。自分で言うのもなんだが、これほど人畜無害な風貌の俺にあれだけ萎縮するようじゃあ、今後業務を続けることが困難だ。思春期の女の子だし、お嬢様女子校だし、男というだけで萎縮してしまうなら女性の社員と交代したほうがいいのかもしれない。


    ----------

    「それにしてもここは穴場ですねえ」
     道野辺さんが狭い店内を見まわしながら言った。壁には一面に手書きのお勧めメニューが貼られている。
     この店は俺もついこの前、ミヤビに連れられて初めて知った『大漁』という名の小汚い居酒屋だ。とにかく魚が新鮮で安くて旨い。老紳士の佇まいもある道野辺さんにはそぐわない店かと思ったが、思いの外気に入ってもらえたようだ。ただ、高そうなオーダースーツをピシッと着こなして粗末な座布団の上に座っている彼は、やはり少し浮いているようにも見える。心なしかいつも威勢の良い店員さんも、道野辺さんに対しては少し上品に接している気がする。
    「お待たせ致しましたあ。森伊蔵のロックでございまーす」
     そう言ってさっきの店員さんはにっこり笑って道野辺さんの前にグラスを置いた。いつもは「致しました」なんて言わないし、更に「ございます」なんてこの人の口から初めて聞いたぞ。
    「焼酎の種類も豊富で素晴らしい」
     道野辺さんは焼き物の焼酎グラスを目の高さに持ち上げしげしげと眺めた。
    「道野辺さんは焼酎派でしたっけ?」
    「私は呑兵衛ですので、焼酎でもワインでも日本酒でも、なんでも美味しくいただきます」
     道野辺さんはグラスを口に運ぶと満足そうに「うむ」と頷いた。
    「いいなあ。俺、ビールしか飲めなくて。やっぱ男は酒に詳しいほうがカッコいいですよね」
    「詳しくともそうではなくとも、せっかくいただくなら美味しいと思うものを美味しくいただいたほうが良いかと思いますよ。料理も酒も、人の魂と動植物の命が込められているのですからね。贅沢なものです」
    「そっかあ。そうですよね」
     俺は指で摘まんだシシャモを見つめて、先ほどよりはいくらか感謝を込めて、それを頭からかじった。やはりとても旨かった。
    「しかし時としては何をいただくかよりも、誰といただくかのほうが重要な意味を持つ場合もあります。そういった意味では今日、修司くんといただく酒はとても美味しく感じられますよ」
     道野辺さんの言葉に俺は背中がムズムズし、少しだけ姿勢を正した。
    「そんな……。なんか、すみません。変な愚痴ばっか言ってたのに」
     ここまで紳士に徹せられると、自分の器の小ささに申し訳なさすら感じてくる。
    「若い人の愚痴にはパワーがあります。年寄りにとっては、それさえも輝かしく思えますから。聞いていて楽しいものなのです」
     道野辺さんはどこか遠くを見るように微笑んだ。
    「年寄りってそんな……! 道野辺さんは年寄りではなく紳士です」
     本当は敬意を込めて、紳士の前に「老」をつけようか迷ったが、その敬意は伝わりにくそうに思えたのでやめておいた。
    「それはそれは、有り難き幸せ」
     微笑みを浮かべたまま背筋を伸ばして焼酎グラスを口に運ぶ道野辺さんは、やっぱり凄くカッコいい紳士だった。

     店を出ると、薄い雲で濁った空にはポツポツと星が浮かんでいた。
     たっぷり三時間くだを巻いたにもかかわらず、時刻はまだ八時前だった。夕刻からゆっくり飲めるのはフレックス制の良いところだ。夜遅い時間だと道野辺さんは「年寄りなもので……」と、なかなか付き合ってくれない。
     道野辺さんと並んで軽い世間話などしながら駅を目指し歩いていると、斜め前の人物がふと目に入った。
     中年の男が一人、夜道に佇み気難しそうな顔をして携帯電話を覗き込んでいる。
     携帯操作に悩まされるお父さんか――――
     俺がそんなことを考えていると、その男が突如、満面の笑みを浮かべた。だらしないほどに目尻を下げ、そして、両手を広げその場にしゃがみ込んだ。
     あまりに突然だった彼の変化に、俺は驚いて立ち止まった。
     すると俺のすぐ横を、年端もいかない女児が走り抜けた。
     その子は迷わず、開かれた男の腕の中に、文字通り飛び込んだ。男はそれをしっかと受け止めた。同時にそこから二つの声が溢れ出した。細く甲高い子供の笑い声と、太く響く男の笑い声。
     今この瞬間、その男の腕の中こそが、世界で一番幸せな場所ではないかと思えるような美しい響きだった。
     少し遅れて俺の横を女性が通過した。その女性は「お父さん久しぶりー」と、男に声を掛けた。その女性の風貌は男とちっとも似ていなかったが、不思議なことにどこか男と似た空気を纏っていた。男はだらしなく崩れた笑顔のままで、女性に「おお、元気か」と短くも優しい言葉を投げかけた。
     男は女児の頭を撫でながらゆっくり立ち上がると、その幼い手を取り、まだまだ小さい歩幅に合わせるように、そっと足を踏み出した。
     それはまるで、雲の上を歩いているような足取りだった。
    「孫と久しぶりの再会ですかね」
     俺は彼らに聞こえないよう小さめの声で、隣に立つ道野辺さんに話しかけた。
     道野辺さんは無言で眼鏡を持ち上げた。そして、右の目元を人さし指でそっと拭った。
    「いやはや……最近めっきり涙もろくなって」
     少し驚いた俺に対し、「歳のせいですねえ」と取り繕うような笑みを見せた道野辺さんは、まるで俺の視線を避けるかのようにして足早に歩きだした。俺は慌てて道野辺さんのピンと伸びた背筋を追いかけた。


    ----------

     《続きは2017年4月25日発売の文庫をお楽しみに!》

  • 映画『ちょっと今から仕事やめてくる』公開日決定

    いよいよ、映画『ちょっと今から仕事やめてくる』の公開日が発表されました!
    2017年527(土)
    です。
    今から楽しみです! みなさんもぜひよろしくお願いします!

  • 『ちょっと今から仕事やめてくる』コミック化!

    「月刊コミックフラッパー」(毎月5日発売)にて、コミックが連載されます!
    11月5日発売の12月号より掲載開始!
    作画担当は鈴木有布子さんです。

  • 『ちょっと今から仕事やめてくる』映画化!

    chotto0729

  • 『ダ・ヴィンチ2016年6月号』インタビュー

    5月6日発売の『ダ・ヴィンチ2016年6月号』に、『ヒーローズ(株)!!!』についてのインタビューが掲載されています。
    執筆のきっかけなどを語っていますよ。

    ダ・ヴィンチ
    http://ddnavi.com/davinci/

  • 新作『ヒーローズ(株)!!!』発売

    第2作『ヒーローズ(株)!!!』がいよいよ発売!
    読み方は“ヒーローズかぶしきがいしゃ”です。

    978-4-04-865950-5
    今回もイラストとデザインは、やまざきももこさんにお願いしました。

    あらすじなどはこちらからどうぞ。
    https://mwbunko.com/product/321601000504.html

    店頭でぜひお手に取ってみてください。よろしくお願いします!

  • 『ヒーローズ(株)!!!』特別編!

    文庫には書かれていない秘密シーンの書き下ろし!
    『ヒーローズ(株)!!!』の特別編が、以下のサイトで読めます。
    本編を読む前でも読んだあとでも楽しめますので、ぜひどうぞ!

    『ヒーローズ(株)!!!番外編』(メディアワークス文庫公式サイト)
    https://mwbunko.com/books/1604heros-s/

  • 『ヒーローズ(株)!!!』立ち読み公開

    待望の新作『ヒーローズ(株)!!!』の冒頭から数十ページ分が下記で読めますよ!

    立ち読み(メディアワークス文庫公式サイト)
    https://mwbunko.com/books/978-4-04-865950-5/

  • 『別冊文藝春秋2016年5月号』寄稿

    4月20日発売の『別冊文藝春秋2016年5月号』に、春の夜長をテーマにしたエッセイを寄稿しています。
    電子雑誌です。こちらもぜひ!

  • 『月刊J-novel2016年5月号』寄稿

    4月15日発売の『月刊J-novel2016年5月号』(実業之日本社)に、新人作家をテーマにしたエッセイを寄稿しています。
    「オンステージ」というコーナーです。ぜひご覧ください!

    実業之日本社
    http://www.j-n.co.jp/

  • 祝・静岡書店大賞受賞!

    「第4回静岡書店大賞」で『ちょっと今から仕事やめてくる』が〈映像化したい文庫〉部門で第1位となりました!
    「静岡書店大賞」とは、静岡県内の書店員さん・図書館員さん約700名の投票で毎年9月に選ばれる大変栄誉ある賞です。
    第4回では投票の結果、『ちょっと今から仕事やめてくる』が2014年9月から15年8月31日までの1年間に刊行された全文庫の中から第1位をいただくことができました。
    2015年12月3日に静岡市で開かれた授賞式には北川さんも参加して、皆さんに感謝の気持ちを伝えました。
    授賞式の様子は静岡書店大賞公式フェイスブック でも見られます。 静岡県内の多くの書店・図書館でフェアを展開されていて、中にはサイン色紙の展示やサイン本の販売などをしている書店もありますので、ご近所の方は是非立ち寄ってみてください。
    受賞を記念して作られたオビ。こちらが巻かれたバージョンは、静岡県内の各書店で見かけることができます。 〈北川さんコメント〉
    今回はデビュー作でこのような賞をいただき、大変感激しています。
    みなさまからの応援にこたえられるよう、これからも頑張ります!

  • 『ちょっと今から仕事やめてくる』特別編!

    文庫には書かれていない秘密シーンの書き下ろし!
    『ちょっと今から仕事やめてくる』の特別編が、以下のサイトで読めます。
    本編を読む前でも読んだあとでも楽しめますので、ぜひどうぞ!

    『ちょっと喫茶店での話』(メディアワークス文庫公式サイト)
    https://mwbunko.com/books/1502chotto-s/

  • 『ちょっと今から仕事やめてくる』立ち読み公開

    第21回電撃小説大賞〈メディアワークス文庫賞〉受賞した、大ヒット作『ちょっと今から仕事やめてくる』の冒頭から数十ページ分が下記で読めますよ!

    立ち読み(第21回電撃大賞公式サイト)
    http://dengekitaisho.jp/special/21/books/chotto/

  • 北川恵海プロフィール

    『ちょっと今から仕事やめてくる』で第21回電撃小説大賞《メディアワークス文庫賞》を受賞し、同作にてメディアワークス文庫よりデビュー。 大阪府吹田市出身。 あきれるほどのインドア派。甘いものとコーヒーと紅茶、音楽とテレビがあれば毎日幸せ。でも趣味は旅行という矛盾。 スポーツは見る専門。青黒のサッカーチームを熱く応援中。